リンクを作る |
||
● リンクを作る |
左のコマンドエリアの2段目「作成または編集したい項目の選択」メニューから「ボタン」をクリックします。次の3段目に「使いたいボタンの選択」というメニューが表示され、上部に「透明なボタン」とその下に「ボタンのメニュー」が表示されます。「ボタンのメニュー」には、フレームと背景色がすでに設定済みのものが用意されています。数字ボタンをクリックして、使いたいものを選らんでクリックしてください。編集エリアに「ボタン」が表示されます。
ボタンを置いて、クリックして編集状態にしたら、タイトルを入力します。
このとき、コマンド・エリアの「選択した項目の操作」の「リンク」指定で「参照」をクリックします。
リンクのパネルウインドウを開いたら、参照するファイルをクリックして「参照」をクリックします。これで、リンクは完了です。
● リンクの種類 |
リンクは、本ツールでは大別して以下の4つのケースが考えられます。
●ボタンを利用する(上記のケース)
●画像を利用する
リンクを作成したい「画像」を編集状態にします。ボタンと同様に右のコマンド・エリアの「選択した項目の操作」でリンクの指定を行います。
●テキストボックスを利用する
リンクを作成したい「テキスト・ボックス」を編集状態にします。ボタンと同様に右のコマンドエリアの「選択した項目の操作」でリンクの指定を行います。
●テキストボックス内の文章の一部にリンクを作成する
リンクを作成したい「テキスト・ボックス」を編集状態にします。次にリンクを作成したい文章をマウスでドラッグして反転さます。右のコマンドエリアの「テキスト・ボックス内の文字の編集」の「文字にリンクを付ける」でリンクの指定を行います。